板橋区議会議員 自由民主党員

自由民主党 板橋区議会議員 坂本あずまお

最新情報

  •  

    3/14~の板橋区議会定例会がUSTREAMで見れます

    3月14日から三日間、平成25年度の予算についての集中審議が行われます。
    順番は私から、午前10時から11時40分までの約100分、以下の

    ・長期財政計画における、受益と負担の世代間格差
    ・人口政策と定住化に関わる住宅政策
    ・選挙 子ども模擬選挙と、ネット選挙解禁について
    ・攻めの広報戦略

    について、質疑を行います。

    是非ご覧ください。


    Live video from your iPhone using Ustream

  •  

    次回クリーン作戦は4月7日です

    3月3日のクリーン作戦にも、たくさんの地元小学生・中学生が参加して町の美化に協力してくれました。
    4月からは新年度が始まります。きれいな町で清々しい春を迎えましょう。

    次回開催日: 4月7日(日)

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    区政報告会・2013 盛大に

    2月20日、坂本あずまお区政報告会・2013を開催いたしました。
    ご参加くださった皆様、ありがとうございました。
    詳しいレポートは、後日掲載いたします。

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は3月3日(日)です。
    寒い時期ですが、一緒に地域清掃活動に励み、体も心もあたためましょう。
    皆さんのご参加をお待ちしています。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    区政報告会・2013 参加申込み受付中!

    すでにご案内しているとおり、2月20日(水)18時から成増アクトホールで『坂本あずまお区政報告会・2013』を開催します。2012年の活動報告をするとともに、2011年3月の震災以降、あずまお議員が積極的に取り組んできた「防災」と「復興支援」を テーマにしたイベントも企画しています。

    いままでとは一味違った区政報告会をお楽しみいただけると思います。
    仕事帰りに、是非お気軽にご参加ください。参加申込み受付中です!

    お電話、ファックス、メールでも申込み可能です。
    お申込み・お問い合わせは坂本あずまお事務所へ。

    【坂本あずまお事務所】
    TEL: 03-6781-0770 
    FAX: 03-6781-0775
    E-mail: info@azumao.com

    >>申込書はこちら(PDF)

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    1月20日に行われた今年最初のクリーン作戦に参加してくださった方々、寒いなかありがとうございました。
    大事な試験を控えている生徒さんも沢山いると思います。寒さ対策・乾燥対策をしっかりとして、また、外から帰ったら手洗いうがいを忘れずに行い、風邪やインフルエンザの予防をしましょう。
    次回のお掃除で、皆さんとまた元気にお会いできることを願っています。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    区政報告会・2013の詳細が決まりました

    お待たせしました。坂本あずまお区政報告会・2013の詳細が決まりましたのでお知らせします。

    【開催概要】
    日時:2013年2月20日(水)開場17時半 開演18時
    場所:成増アクトホール
    会費:3000円
    ※参加希望者は、下記申込書に記入のうえFAXまたは郵送していただくか、メールにてお申込みください。

    >>申込書はこちら

  •  

    広報春秋あずまお第16号ができました

    2012年の活動報告をまとめた会報ができあがりました。ぜひご覧ください。
    下記画像をクリックするとPDFファイルが開きます。

  •  

    区政報告会開催日ご案内

    毎年12月に開催してきた区政報告会ですが、今回は年明け2月に開催することとなりました。
    詳細は、新年1月にご案内いたします。

    『坂本あずまお区政報告会・2013』
    開催日:2013年2月20日(水)
    場所:成増アクトホール

    今年一年、大変お世話なりありがとうございました。
    年末のご挨拶ができずに残念ですが、2013年も元気よく頑張って参ります。
    皆様も体調管理をしっかりして、よい年をお迎えください。
    新しい年にまたお会いしましょう。

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、2013年1月20日(日)です。
    今年一年間、月一お掃除プロジェクトに参加してくださった皆様、ありがとうございました。
    来年は、第三週目の日曜日に開催予定です。これからも一緒に町の美化に取り組みましょう。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    板橋cityマラソン2013

    2013年3月24日(日)に開催される「板橋cityマラソン」の参加申込受付が、11月14日(水)から始まりました。今回、あずまお議員も再び参加することが決定!すでに練習を始めています。競技種目は、フルマラソン、5キロ、ジュニア、キッズ、車いすと5部門に分かれており、あずまお議員は5キロの部に出場予定です。参加申し込みは、ホームページ上で手続きできます。また、ボランティアも募集しています。興味のある方は、今すぐアクセス!春の爽やかな日差しと風に乗って、荒川の土手を一緒に走りましょう!

    板橋cityマラソン公式サイト → http://i-c-m.jp/

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、12月2日(日)です。
    9月・10月と二ヶ月にわたり雨で中止となってしまったため、久々の開催となった11月のクリーン作戦には、成増ヶ丘小学校の生徒、赤塚第二中学校の生徒、PTAの方々、そして地元の方々など、総勢120名もの参加者が集まりました。このお掃除プロジェクトのみならず、日常生活のなかでも自主的にボランティア活動に参加したり、道のごみを拾ったりするような習慣が一人一人に身につくことを願ってやみません。
    今年最後となる12月のクリーン作戦も、よろしくおねがいします。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、11月4日(日)です。
    10月のクリーン作戦は、朝から雨が降っていたために中止となりました。せっかく楽しみにしていた方々、ぜひ来月のクリーン作戦にご参加ください!二ヶ月分のお掃除を一緒にしましょう。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  
  • 次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、10月7日(日)です。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、9月2日(日)です。
    8月5日に行われたクリーン作戦には、夏休み中にもかかわらず赤塚二中の生徒約50名が参加して、地域清掃に取り組みました。これからもみんなで続けていきましょう。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    第29回 成増阿波踊り大会に参加

    8月2日(木)に行われた成増阿波踊り大会に、あずまお議員は成増連の一員として参加し、お囃子のカネを担当しました。雨にやられることも多いこの大会ですが、今年はお天気に恵まれ、成増の町は多くの人でにぎわいました。大きな声で声援を送って 下さった皆様とともに、暑い熱い真夏の夜を満喫しました。

  •  

    区政レポート2012年夏号完成

    坂本あずまおの2012年上半期活動報告をまとめたレポートができました。ぜひご覧く ださい。
    下記画像をクリックすると、PDFファイルが開きます。


  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、8月5日(日)です。

    7月1日の清掃参加者は、史上最多の100人越えを記録しました。
    7-8年前は、主催者である睦会の会員数名とご近所の方のみで行っていた清掃活動が、これほどたくさんの方々に参加していただける月一恒例行事になったことは、とてもありがたく素晴らしいことです。実際、成増を歩いてみると、ごみがなくとてもきれいな町だと感じます。自分たちで清掃することによって、ごみに対する意識も変わってくるのでしょう。

    あらためて、参加してくださる方々に感謝するとともに、続けることの大切さを学ばせていただきました。どうもありがとうございます。これからも、一緒に続けていきましょう。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    『第8回里神楽の夕べ』盛大に

    6月23日(土)成増アクトホールで行われた里神楽の夕べに出演しました。 あずまお議員は、寿獅子を見事に舞い、観客を魅了しました。 また、他の演目では、解説も務めました。 たくさんの方々のご来場、ありがとうございました。

    レポートは、下記成増里神楽保存会のサイトに掲載していますので、ぜひご覧ください。
    http://www.e-tenpt.com/satokagura/yuube8toku.html

  •  

    里神楽の夕べに出演します

    6月23日(土)成増アクトホールにて開催される「第8回里神楽の夕べ」(共催:成増里神楽保存会・板橋区教育委員会)に、あずまお議員が獅子舞で出演します。

    祖父・父・そしてあずまお議員と坂本家三代にわたり継承し続けている成増里神楽は、板橋区の無形民俗文化財にも指定されており、現在は父恒男氏が会長を務めています。若者世代の古典離れ、地元離れ、そして少子化などが影響し、後継者の育成は大きな課題となっていますが、あずまお議員は率先して稽古に励み、伝統文化の良さを広めようと努めています。

    板橋区に伝わる伝統文化の一旦に触れる良い機会です。これをきっかけに、子供も大人も興味のある方々が集まり、一緒に継承してゆくことができれば、とても素晴らしいことです。そんな思いを込めて、あずまお議員は一生懸命、獅子を舞います。獅子舞のほか、三番叟・稲荷山・悪鬼退治などの演目が披露されます。入場無料ですので、ぜひお気軽にお越しください。

    日時:2012年6月23日(土) 5時30分開場 6時開演
    場所:成増アクトホール(自由席)
    入場:無料
    お問合せ:03-3930-3389  (坂本恒男)

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、7月1日(日)です。みなさんのご参加・ご協力をお願 いします。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    平成24年度の委員会が決定しました

    常任委員会は、『都市建設委員会』の委員に選任されました。
    特別委員会は、『災害対策調査特別委員会』の委員に選任されました。

    詳細は、こちら。
    常任委員会 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_oshirase/045/045137.html
    特別委員会 http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_oshirase/045/045139.html

  •  

    緑のカーテン ゴーヤプロジェクト2012 始動!

    夏の恒例行事となりました、緑のカーテンプロジェクト・2012が始動いたしました。
    今年も、省エネ・環境保全・健康促進というさまざまな効果がえられる緑のカーテン 普及活動にご協力ください。
    ゴーヤを一緒に楽しく育てましょう。

    >> 2012ゴーヤレポートはこちら

  •  

    次回クリーン作戦 開催日

    次回クリーン作戦開催日は、6月3日(日)です。みんなで街をきれいにしましょう。

    >> 詳しい内容はこちら

  •  

    携帯サイトクローズのお知らせ

    このたび、ホームページのリニューアルおよびスマートフォンの普及に伴い、携帯サイトを終了いたしました。通常の携帯電話でサイトを閲覧されている方々には大変ご不便おかけいたしますが、今後はパソコンまたはスマートフォンからアクセスしていただきますよう、ご協力お願いします。
    今後ともあずまお議員ホームページをよろしくお願いします。

  •  

    広報「春秋あずまお 第15号」完成

    「新春にそえて」はじめ、2期目に入ったあずまお議員の2011年の活動報告を記した最新版の会報が完成しました。ぜひお読みください。 下記画像をクリックすれば、pdfファイルが開きます。

    春秋あずまお一覧はこちらのページです。


  •  

    e防災マップコンテスト受賞!

    あずまお議員が委員長を務める『板橋区防災マップ参加プロジェクト実行委員会』が応募した、第二回e防災マップコンテスト(主催:独立行政法人防災科学技術研究所/後援:内閣府、文部科学省)で、このたび「優秀賞」を受賞しました。3月4日には表彰式およびシンポジウムが行われ、あずまお議員も参加しました。

    このe防災マップは、地域の特色を活かした災害対策法などを反映させた地図のことで、災害時や日々のまちづくり、防災活動に役立てようというものであり、マップ作りを通じて人と人との絆を深め合おうという目的も含まれています。次は、できあがったこのマップを実際にいたばしの防災や、日々の地域交流に活かしてゆくという課題に取り組みます。共に助け合い、安全で住みよいいたばしを作っていきましょう。

    ※第二回e防災マップコンテストの受賞作品・応募作品とその講評は、こちらのサイトで公開されています。

  •  

    区政報告会・2011にぎやかに

    12月17日(土)、坂本あずまお区政報告会・2011が 成増アクトホールで開催されました。

    第一部では、ご来賓の方々による挨拶ののち、あずまお議員が一年間の活動をスクリーンを使って詳しく報告。3・11の震災以降、災害対策強化が求められたのに加え、もともと地図づくりが趣味だというあずまお議員は、板橋区における災害対策マップの作成に力を入れていると発表。町の特徴を知り、その特性を活かした対策が必要であると、具体例を交えながら報告しました。(詳細はこちら>>>>

  •  

    和と美ダンスパーティー盛大に

    去る7月23日(土)、和と美サマーダンスパーティー・2011が盛大に開催されました。
    昨年建て替えられた新赤塚庁舎の三階にある下赤塚地域センターはこの日、ダンスフロアに変身。広い会場には、地元のダンス愛好家ら80名以上が集まり、ダンスタイムを満喫しました。(詳細はこちら>>>>

  •  

    区政レポート夏号完成

    坂本あずまお区政レポート(2011年7月号)が完成しました。 二期目の当選以降の活動報告レポートです。ぜひご覧ください。

  •  

    成増里神楽保存会の公式ホームページ

    あずまお議員が所属する板橋区無形民俗文化財指定 「成増里神楽保存会」の公式ホームページのリンクをはりました。

    成増里神楽保存会公式Webサイト
    http://www.e-tenpt.com/satokagura.html

  •  

    平成23年度委員会決定

    5月25日に行われた平成23年第一回臨時会において、新しい委員会のメンバーが決定しました。
    坂本あずまお議員は、常任委員会では「区民環境委員」に、特別委員会では「議会改革調査特別委員」に選任されました。

  • 事務所のご案内

    成増駅南口に開設していた「坂本あずまお選挙事務所」は統一地方選挙終了に伴い閉鎖しました。 現在の坂本あずまお事務所はこちらです。

    ■坂本あずまお事務所
    〒175-0094
    東京都板橋区成増4-3-34
    TEL: 03-6781-0770
    FAX: 03-6781-0775

  • 板橋Cityマラソン中止について

    本日、3月20日に開催を予定していた板橋Cityマラソンは、中止となりました。

    あずまお議員はじめ、出場を楽しみにしていたランナーや応援団、ボランティアの皆様には大変残念なこととなってしまいましたが、ランナーのために用意されていた水は15日、福島県白河市に支援物資として緊急輸送されましたので、少しは被災者のために役に立ったと思っていたければと思います。

    参加料の返金については現在検討中とのことです。詳しい情報は、板橋Cityマラソン大会のホームページでご確認いただけます。(http://i-c-m.jp/

    あずまおホームページでも、今後情報が入り次第ご案内いたします。

  • 広報いたばし臨時号発行へ

    3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震に関する臨時号が発行されます。

    だれでもがインターネットやメールで情報収集できるとは限らないという状況や、きちんと広報で詳しい情報を知らせしてほしいという区民の要望もふまえて、今回の臨時号発行に至りました。

    臨時号には、計画停電とその対処法、節電のよびかけ、義援金のおねがい、中止・延期となったイベントなどの情報が掲載されています。これ以上、混乱・不安をまねかぬよう、ぜひお読みいただきたいと思います。

    3月20日(日)新聞折り込みにて配布されるほか、区の施設窓口などでも配布されます。 PDF版をご覧になりたい方はこちらへ →

    1面  http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/034/attached/attach_34885_1.pdf
    2面  http://www.city.itabashi.tokyo.jp/c_kurashi/034/attached/attach_34885_2.pdf

  • あずまお議員の『自由民主』完成

    PDF版はこちら

    ※ホームページ掲載用にデータを縮小しているため、QRコードが読み込めない場合が ありますので、あらかじめご了承ください。

  • 広報「春秋あずまお 第14号」完成

    春秋あずまお一覧はこちらのページです。